横浜 磯子 ノノムラ ナビ ディスプレイオーディオ ドラレコ デジタルインナーミラー 車の各種電装品取付 カーフィルム施工

       
有限会社ノノムラ

車のAV機器 電装品取り付け作業店です
 045-835-2418
お問い合わせ

サービスメニュー/取付工賃

■ETCセットアップ■

ETCセットアップ料金表

ETCは車にとって欠かせないものになってきました。  でも取付設置しただけではETCゲートを通過できません!

ETCを設置取付したお車の情報をETC車載器に読み込ませなくてはいけません。これを「ETCセットアップ」といいます。新車のお車の場合は、ディーラ様などで済ませてくれている事がほとんどですが、社外品の新品ETC車載器を後付けした場合等、ご自身でセットアップをしなければなりません。

もしくは中古品のETC車載器で、旧車両情報が入ったままのETC車載器を取付設置した際も、新しい情報に上書きしてあげなくてはいけません。これを「ETC再セットアップ」といいます。 

 

 ETC2.0セットアップ料金

     3,300円

 ETCセットアップ料金

     2,750円

 (再セットアップの場合も同じです)

 

ETCセットアップまでの流れ(従来方式)

① 事前にお電話にてご予約の上、ETC車載器設置済み車両にて車両使用者の方がご来店下さい。(車両使用者でない方の場合委任状が必要となります。代理人様がご来店の場合、委任状をダウンロード・ご記入の上ご持参ください。詳しくは「ETC総合ポータルサイト」も併せてご一読いただき、ご用意していただくものなどご確認の上ご来店下さい。

        ↓

② 車両使用者の方、ご本人であるかを確認させていただきます。(免許証など)

        ↓

③ 車検証とETC車載器管理番号・ETC車載器型式登録番号のわかるものをご提示下さい。(ETCの空き箱に記載、もしくは取説と一緒のビニール袋などに入っていると思います。)

        ↓

④ 「車載器セットアップ申込書」をご記入頂きます。

        ↓ 

⑤ 上記を基に情報を読み込ませたETCセットアップカードをETC車載器本体にセットし、セットアップ完了の確認が取れたら終了となります。

 

ETCセットアップまでの流れ(新方式)ETCセットアップ申請サイトより引用

《スマートフォンによるお申込み》
  • ① 登録店にお越しいただき、車検証と運転免許証をご提示ください。
  • 登録店が車検証上の車両使用者(車載器利用者本人)であることを確認した後、店舗でご案内するQRコードをお持ちのスマートフォンで読み取っていただきます。
  • 続いて現れる画面でメールアドレスをご登録後、申請入力フォームに申込者情報を入力していただきます。
  • 入力完了後、登録メールアドレスに届く申請QRコードを登録店に提示します。
  • 登録店にて店舗用端末で申請QRコードを読取り、続いて車検証から直接読み取った車両情報、車載器情報等を追加して申込み完了となります。
《スマートフォンを利用しない場合》
  • 登録店にお越しいただき、車検証と運転免許証をご提示ください。
  • 所定の委任状に必要事項を記入していただきます。
  • 委任状に基づいて登録店が必要事項を代行入力し、さらに車検証から直接読み取った車両情報、車載器情報等を追加し申込み完了となります。
新方式(ペーパーレスでのお申込み)について

 

導入スケジュール
詳しくは下記「ETC総合ポータルサイト」を閲覧いただければと思います↓
2025.04.30 Wednesday